喉が痛い、苦しい喘息発作時の対処方法とは

喉が痛い、喉が苦しい、息が出来ない!こんな症状は気管支喘息です


咳や痰、ゼイゼイ・ヒューヒューといった
喘鳴、多呼吸・起坐呼吸・肩呼吸・呼吸困難などの息苦しい状況は
気管支喘息の特徴的な症状です。
単に喘息といわれることもある気管支喘息は
気管支にアレルゲンが侵入したことによるアレルギー反応で
様々な症状が起こる疾患です。

 

辛い喘息発作が起こるので、何といっても発作に対する治療が必要不可欠ですから
早めに医療機関を受診することが大切です。

 

もしも酷い発作が発生した時に放置しておくと
息ができなくなってしまい
死に至る可能性もある恐ろしい疾患
ということも知っておきましょう。

 

Sponsored Links

突然、喘息の発作が起こった時にできることとは?


咳や息苦しい症状が起こる喘息の発作は突然起こるので
その時は慌てずに正しい対処法を行うことが重要です。

 

発作の回数や重症度によって適切な治療を行うことが必要ですが
気管支を拡げる気管支拡張薬の吸入が一般的です。

 

ただ発作時に治療薬が手元に無い場合も考えられるので
その際の簡易的な対処法を知っておくと役立つことでしょう。

 

しかし、あくまでも応急処置なので、症状が改善されるわけでもありませんし
発作が重い時は全く効果のないこともあるので過度な期待は禁物です。

 

 

その応急処置とは発作時の息苦しい症状を緩和する呼吸法で
起座呼吸・鼻呼吸・腹式呼吸・口すぼめ呼吸の組合せです。

 

まず座った姿勢で息を鼻から吸って同時にお腹を前方に押し出し
今度は息を吸った時の2〜5倍の長さを意識して
すぼめた口からゆっくりお腹をへこませながら息を吐きます。

 

この呼吸法で発作時の息苦しさは緩和されますし
呼吸が楽になるという理由で無意識に習得している患者さんもいますよ。

 

口すぼめ呼吸は知らない方が多いようですが
是非、覚えておくと便利です。
呼吸の方法で、軽い発作を乗り越えることもできますので
練習してみて下さいね

 

 

【関連記事】
扁桃腺炎?喉が腫れて痛い扁桃腺が腫れている場合
喉が痛い、苦しい喘息発作時の対処方法とは
喉に餅がつまった!など異物が喉につまる
喉が焼けるように痛いのは逆流性食道炎です
喉が痛い、過食嘔吐の喉痛みは逆流性食道炎

Sponsored Links

 


Sponsored Links



関連ページ

風邪じゃなかった!咳が出る咳喘息とは
風邪だと思っていたのに、咳が止まらない。そんな時に疑われるのは咳喘息です。咳喘息と診断されたときに使用する薬や吸入器とは一体どんなものなのでしょうか?
大人にもある咳や息苦しい症状の喘息
とにかく呼吸が出来ない、息ができないといった症状が出たとき、疑って欲しいのは喘息です。喘息は子どもが多いと思っていませんか?実は最近大人の喘息が増えているのです。