味がしない?味覚障害かもしれません

食事から味が消えた!味覚障害の原因は亜鉛かストレスか?


味覚障害とはその名の通り、味を感じられなくなる病気です
味覚は摂食時の楽しみの一つです。
ヒトの場合、それは舌にあります
なめることで味を確かめる場合もあります。

 

哺乳類一般にこれはあると考えられているようです。

 

味覚は甘味(あまみ)、塩味(しおみ)、酸味(さんみ)、苦味(にがみ)
基本的にlこの4るの要素からなるといわれていました。

 

しかし、最近では旨味(うまみ)を加えることで

基本の5要素といわれています。

 

 味覚を感じる器官は舌にある味蕾(みらい)と呼ばれる部分です
味覚の感じ方にはその場所により差があるといわれて
一般にも深く浸透して入るのですが

 

最近の研究では、甘味、塩味、酸味、苦味の4つの要素はそれほど差がなく
旨味のみは、舌の側面、付け根の部分で強く感じるとの報告もあります。

 

 これらの味覚を(つかさどっている)神経は
舌の部分により異なっています。

 

また、味覚は嗅覚(きゅうかく)と密接に関連しており
嗅覚が低下すると味覚も変化してきます。

 

これが風味と呼ばれるゆえんともいえます。

Sponsored Links

味覚障害の原因ってなんでしょうか?

味覚障害は薬物性のものの他、末梢・中枢の神経障害
亜鉛不足、口腔乾燥症などの口腔疾患や全身疾患、
放射線治療後などにより引き起こされます

 

亜鉛の不足により味覚障害が引き起こされることが最も多いとされています。
薬剤の成分の亜鉛のキレート作用(※)が原因であると考えられる

 

 

一番の原因といわれているのがミネラルの亜鉛不足と言われています。
 味蕾という細胞は、短い周期で新しく生まれ変わります
そのためにはたくさんの亜鉛を必要とします。
つまり、亜鉛が不足すると細胞が生まれ変われなくなってしまい、味覚障害を引き起こしてしまうのです

 

※キレート作用・・物質によって金属と結合して体内に入ったり、 体内の金属を吸着して排出を促す作用

 

さて、最近の調査では
ごく若い人がこの味覚障害をわずらっているとわかってきました。
検査では異常がないのに
『味が感じられない』というのです。

 

これは心因性のものが関係していると言われており
うつ病、自律神経失調などが考えられます。
どんなものを食べても美味しいと思わない
なんて時には、心因性による味覚障害かもしれません。

 

【関連記事】
喉が痛いけど扁桃腺は腫れていない時はどうしたら?
風邪の後の喉の違和感や痛みは扁桃腺炎?
喉が痛いどころじゃない激痛!扁桃周囲膿瘍とは
扁桃腺の腫れは性病なのかもしれません
喉がi痛い扁桃腺炎の予防方法

Sponsored Links


Sponsored Links



関連ページ

口内炎が舌にできるタイプって
舌に口内炎ができた時ってどうしていますか?市販薬だけじゃなくて試してみたい、ベジマイトという食品、ビタミンBで口内炎を治しちゃう
口の中が乾くドライマウスは口臭の原因にも
口が渇く、喉が渇く、ドライマウスは、口臭の原因にもなると言われています。単なる口の渇き?なんて思っていちゃいけません。
舌が白いのはカンジダかもしれません
ご自分の舌の色をご存知ですか?舌が白くなる原因は苔が原因のこともありますが、実はカンジダの可能性もあるのです
取れない!舌が白いのは舌苔(ぜったい)です
舌の白いものが取れない!この舌の白いものは舌苔(ぜったい)といい舌の表面に白い苔状のものが付着した状態です。実際の苔が生えているわけではありません
舌腫瘍とは舌癌の可能性もあるのでしょうか?
舌の腫瘍は色々なものがあります。血管腫、乳頭腫、リンパ管腫などは非がん性の良性腫瘍です。では、悪性の腫瘍は・・・癌の可能性もあるのでしょうか?
滑舌が悪い、舌足らずだなと言われました
滑舌が悪い・しゃべり方が舌足らずだと言われました。原因は歯並びですか?心因性もあるようです。舌の筋力トレーニングにて改善することもできます。
舌がしびれる、痛い舌痛症と添加物の関係
舌が添加物でしびれたり、痛くなったりすることを知っていますか?添加物、化学調味料で舌がしびれたり痛みを感じる人は女性に多いようです。対処の仕方をご紹介します。
舌が痛いときに行く病院はどこ?何科に行く
やけどのようにピリピリした痛みや違和感など いったいどこの何科で診療を受ければよいのでしょうか、それとも病院に行かなくてもいいのか?その目安は?
舌にやけどをした時の処置
熱いものを食べて舌をやけどした〜うっかりもの!なんて、この舌のやけどが結構ヒリヒリピリピリと痛いんです。一体どうしたらいいのでしょうか?舌のやけどの処置をご紹介
歯がしみる(痛み)のは知覚過敏かもしれません
冷たい物を飲んだり ハブラシの毛先が当たったりすることで しみる(痛み)を感じることはありませんか