喉が痛い!喉・熱と関節の痛み

喉が痛いあなた!喉の痛み、熱と関節痛は何か知ってる?

■なんか喉が痛い~熱っぽいしだるいし身体も痛い~

 

もともと喉が乾燥しやすく喉の痛みには慣れている管理人ですが
同時に発熱、体の節々が痛い!という関節痛も併発すると
さすがに何らかの病気を疑わざるを得ません。

 

今回、ちょっと体調を崩したな・・ということで
喉から違和感、異常が来るタイプですので
喉、鼻水程度では全くあわてたりしないのですが
ちょっといつもと違う?という感じで・・・関節痛と発熱が伴いました。

 

関節痛を伴う喉の痛みと発熱は
もちろん、単なる風邪の症状である可能性もあるんですが
他にも幾つか、もっと厄介な病気の症状として現れることもあるので
気を付けてください!
ということで、ちょうど自分の体調に異変も感じたことですし
後学のために少し調べてみました~!
喉が痛い!そんな時は何科に行けばいいですか?

Sponsored Links

関節痛・発熱・のどの痛みを伴う風邪以外の病気とは?

■風邪・・じゃないのに喉が痛い発熱って・・?

 

さて、この喉の痛みとともに関節が痛み、発熱がある
風邪以外の症状として考えられるのは

 

インフルエンザ

 

症状自体は風邪と良く似ていますが、その全てがキツくて
1週間近く続く点が風邪と異なるところです。
また風邪の場合、まずは鼻水や喉の痛みから入って
その後どんどん熱が上がってくものですが
インフルエンザであれば、いきなり38℃以上の高熱を発症するのが特徴的。
突然の高熱に続いて関節痛や全身の倦怠感、筋肉や喉の痛み
鼻水など
の症状が表れ始めます。

 

インフルエンザや風邪の他に考えられる病気としては

 

急性気管支炎

 

急性気管支炎とは風邪やウィルス感染で
気管支に炎症を起こしたことをきっかけに
呼吸器に様々な症状が見られる疾患です。
咳や痰が特徴的で、特に乾燥した空気や
冷たい空気を吸い込んだときに乾いた咳が出て止まらなくなります。
咳がだんだん強くなっていき痰が絡む湿っぽい咳に変化したり
咳き込んで胸の奥に鈍痛を感じたりもします。

 

もう1つ、喉の痛みと発熱、関節痛という
共通した症状を見せる疾患として

 

デング熱

 

も挙げておきます。
南米など暑い国に存在する蚊を媒介に感染する病気なので
本来、日本で発症することはまずないのですが
近年旅行者によって持ち込まれ発症者を出したことは
まだ記憶に新しいところですよね。

 

このデング熱を保有する蚊に刺されてから発症するまでの
潜伏期間は2~15日、大抵の場合は3~7日で高熱と頭痛
全身の関節と筋肉の痛み、目の奥の痒み、皮膚の発疹などが
主な症状となりますが、この蚊に刺されたからといって
必ず発症するわけではありませんし
発症してもごく軽度で風邪と勘違いしたまま
いつのまにか治っているということもあります。

 

このデング熱は予防薬や治療薬となるものはないので
症状を抑えつつ体の自然治癒力でウィルスがなくなるまで
安静にしておくしかありません。

 

 

またより重篤な出血性のデング熱を発症すると命の危険さえあり
治った後も体の抵抗力が著しく低下しているため
風邪を含む他の病気に罹りやすくなってしまうため
しばらくは注意が必要です。

 

管理人の友人はインドネシアと日本を行ったりきたりしているのですが
先日の帰国時にデング熱ににた風邪をひいてしまった・・
という話を聞きました。
南国ではよくある風邪のようですが、ちょっとキツそう。
しかも、インドネシア近辺って日本人もリゾートでよく遊びに行くような場所でもありますので
あながち、遠い南の国のアリエナイ病気ではないようです。

 

さてさて、不幸中の幸いというか、今回、管理人はただの風邪だったようで一安心。
関節の特に痛みを感じる部分に時々冷やしたタオルをあてて対処しつつ
安静にしていたおかげで2日ほどで良くなりました。
ですが、見極めはなかなか素人では難しいところだなぁ
と改めて思ったところです。

 

みなさん、おかしいな?と思ったら
是非、かかりつけのお医者様にご相談されてくださいね。
ただの風邪と診断されたら、そこからご自分でどのように治っていくかは
考えて実践していけば良いのでは?・・・なんて思うのです。
【関連記事】
喉が痛いけど扁桃腺は腫れていない時はどうしたら?
風邪の後の喉の違和感や痛みは扁桃腺炎?
喉が痛いどころじゃない激痛!扁桃周囲膿瘍とは
喉を酷使するとポリープになりますか?
喉がi痛い扁桃腺炎の予防方法
喉が痛い!そんな時は何科に行けばいいですか?

Sponsored Links

 

 


Sponsored Links



関連ページ

喉が痛い、喉が腫れています治す方法は?
喉が腫れて、喉が痛い。そんな時は一国も早く治したい、喉が痛くなるさまざまな原因がありますがオーソドックスな喉の痛みを軽減する方法・予防方法などをご紹介します
喉が痛い!喉の痛み、不快感などを引き起こす病気を知りましょう
喉の痛みがある?喉が痛いと風邪かな?と思いませんか?実はこの喉の痛みや不快感は、色々な病気のシグナルでもあるんです。それは、一体どんな病気なのかご紹介します
喉が痛い、マイコプラズマ肺炎ってどんな病気ですか?
喉が痛くて、外側から見えるほどに喉が腫れてしまいました。原因はマイコプラズマ肺炎ですかどうやって調べればわかるのでしょうか?
喉が痛い、咳や鼻水、発熱、でも風邪ではない。風邪に似ている病気
喉が痛いし、鼻水も出てくる熱もあるのでこれは風邪に違いない。と普通は考えてしまいますが、実はもっと重い病気が隠されていることもあります。まずは風邪に似た病気を知ることから始めましょう
喉が痛い、咳や鼻水の原因は細菌かウイルスか?
喉の痛みや咳・鼻水などが出る状態は正常ではありません。何らかの原因があり喉なり鼻に異常ができます。では、その原因はなんでしょうか?細菌?ウイルス?この二つ、対処方法が違うのです。
喉が痛い、喉の痛みがあるときには何科に行けばいいですか?
喉の痛みを感じたとき、風邪だと確信があれば、病院に決めやすいのですが、風邪ではないような時にはどの病院、何科に行けばいいのかで悩んでしまいますね。何科にかかるか考えるポイントをご紹介します
喉の痛みがある。 鼻水 熱はない
喉が痛いのに、熱はない。風邪じゃないから仕事は休めない。でもどうしてこの喉の痛みは治まらないの?何か他の怖い病気なのかもしれない。と心配になってきますね。
シックハウスは特定の場所に行くと喉が痛くなる
この場所に来たら、喉がおかしくなる。この家に入ると学校に行くと喉が痛くなる。など特に風邪でも喉を痛めた記憶もないのに、同じ場所で喉が痛くなる場合、シックハウス症候群が疑われます。
喉の痛み・熱・関節痛など風邪の諸症状を早めに治す方法は?
関節が痛い、熱がある、喉の痛み・・など風邪の諸症状を薬だけではなく、日ごろのケアで早く治す方法はあるのでしょうか?手ごわいインフルエンザにも、日頃のケアが大きく関係しています。
喉の痛みに効果があるネギ湿布の方法は?
よくおばあちゃんの知恵袋的に風邪や喉の痛みにネギが効く、ネギ湿布をしましょうなどとききますが、本当にネギは喉の痛みに効くのでしょうか?効果的なネギ湿布の方法とは?
喉が痛い、風邪以外の病気とは?
あきらかに風邪ではない。でも喉が痛いという症状があるとき、一体どんな病気の可能性があるのでしょうか?喉の違和感や痛みを感じる病気の中でポピュラーなものをご紹介します。
喉が痛いときに飲んではいけないものとは?
喉が痛い時には、何か飲んで潤いを持たせたい。と感じるはずです。そんな時に飲むべき飲み物があるのなら、では、飲んではいけない飲み物ってあるのでしょうか?
喉に痛みはないけど咳が出る、声がかすれるのは心筋梗塞かもしれない
話すと声がかすれる、咳がよく出る。風邪の季節だし、風邪かな?なんて考えていませんか?喉に痛みや発熱などのインフルエンザや風邪の症状はありますか?実はこれ、心筋梗塞の前兆の場合もあるのです。
喉の痛みを感じるアレルギー口腔アレルギー症候群とは?
喉が痛い!喉の痛みを感じるアレルギーがあるのをご存知ですか?まずは食べ物、そして花粉。 喉や口の痛みを感じます。そのほかにもさまざまな症状があります。あなたの痛みはアレルギーでしょうか?
飲み込みにくい嚥下障害とはどんなもの?
物を食べた時に飲み込みにくく感じる嚥下障害とはどんな状態を指すのでしょうか?おや?と思ったらあなたの飲み込むときの状態をチェックしてみましょう。あなたの喉に一体何が起こっているのでしょうか?
喉が腫れて喉が痛いその原因は?
喉、喉の奥が腫れて痛いなんていうとき、あなたはあ何を思い浮かべますか?扁桃腺が腫れているのではないか?リンパが腫れているかも?実は喉が腫れる原因はもっとたくさんあるのです。
喉が痛いのはたいてい、朝、寝起きです。そんな人は要注意
朝起きると、喉が痛い。そんな方は多いのではないでしょうか?実は、朝起きると喉が痛いという方は寿命が縮まる!と言われるほど要注意なんです。
喉の痛みはないけど、痰に血が混じる原因は?
喉が痛い!喉の痛みを感じないのに、痰に血が混じっていると、何か大きな病気ではないか?と、とても心配です。痰に血が混じる原因とは?
喉が痛い、片側だけの喉の腫れは扁桃腺炎?
喉が痛い!風邪なのかな?片側だけ腫れてるけど・・なんてときは扁桃腺炎かもしれません。風邪薬では治らない、と聞きますが一体どうしたらよいのでしょうか?